うさぼんぬ
こんにちは。キーボーディストのよしまる(@440keyboard)です。
今回はこのお悩みについて解説していきましょう。
「右手で歌の合いの手を入れる方法」は前回の記事をご覧ください。
【ピアノ弾き語り】伴奏で「歌の合いの手」を入れる方法(右手編)カッコいい演奏の秘密は「右手と左手のコンビネーション」にあります。
プロが当然のようにやっている、カッコいい演奏の秘密はについて解説していきます。
この記事ではこんなことがわかります。
- 右手と左手を使った伴奏の方法がわかる
- プロが実際に手クセで使っているフレーズがわかる
- コードを使った自由な演奏に近づく
まえばよしあき
合いの手をさらにカッコよくする左手の使い方
以前、左手のアレンジ方法について解説をしてきましたね。
【ピアノ伴奏】左手の付け方|コードアレンジとパターン【保存版】- ルート単音
- ルートオクターブ
- ルート+5度+オクターブ上のルート
こんな風に左手を使う方法を選べるよ、というお話でした。
歌の合いの手にも、この方法がそのまま応用できます。
前回の記事で紹介したデモ演奏を使って解説していきますね。
【ピアノ弾き語り】伴奏で「歌の合いの手」を入れる方法(右手編)
add9
こちらの演奏の場合、1小節目と4小節目は「ルートオクターブ」、 2〜3小節目は「ルート単音」です。
sus4
こちらの演奏は、1・3・4小節目「ルートオクターブ」、2小節目が「ルート単音」です。
ところどころで、左手と右手のフレーズがつながって聞こえる部分がありますよね。
このような奏法を「コンビネーション」と呼んでいます。
まえばよしあき
このコンビネーションについて、もう少し掘り下げていきましょう!
両手のコンビネーションの具体的な使い方
では、コンビネーションについて解説していきます。
これまでもお伝えしてきたとおりですが、「右手の音づかい」と「左手の音づかい」に注目しながら見ていきましょう。
1)「ルート+5度+ルート」+add9
「ルート+5度+ルート」に「add9」を加えたものです。
4拍目に注目してください。ポイントはふたつ。
- 左手で5度の音を弾く
- 右手のフレーズと左手の「ソ」の音までがひとつづきのフレーズになっている
左手を5度にすることで、フレーズがつながっているように聞こえますね。
コンビネーションのコツ①
ひとつのフレーズを両手で演奏する!
2)「ルート+5度+ルート」+sus4
「ルート+5度+ルート」に「sus4」を加えたものです。
こちらも4拍目をひとつづきのフレーズにしています。つながりが滑らかです。
少しリズムを変化させてみました。ポイントは2つ。
- 右手のフレーズを前の小節の8分ウラから始める
- 16分音符で全てのフレーズがつながっている
コンビネーションのコツ②
音づかいは同じでも、リズムを変えるだけでカンタンに雰囲気を変えられる。
まえばよしあき
全てをミックスして弾いてみた
それでは、ここまで登場してきたアイデアを駆使して演奏に反映してみましょう。
どこでどういう音が使われているのか、注目して聞いてみてください。
うさぼんぬ
この記事のまとめ
それでは、この記事のまとめです。
- 右手と左手のコンビネーションで「ひとつづきのフレーズ」になり「リズムに変化を加える」ことができる。
- 左手の「5度」と「オクターブ上のルート」で、右手のリズムのスキマを埋めるように入れてみよう。
- あくまでも主役は歌なので、弾きすぎに注意!
いかがだったでしょうか?
歌の合いの手は難しそうですが、ご紹介した内容を使うだけでかなりゴージャスになります。
ぜひ使ってみてモノにしてくださいね!
「右手で合いの手を弾く方法」はこちらの記事をご覧ください。
【ピアノ弾き語り】伴奏で「歌の合いの手」を入れる方法(右手編)【ベストセラー】初の電子書籍出版!
超初心者が初心者になるための「ピアノ伴奏」決定版!楽譜・図解・動画付きで楽譜が読めない人でも安心♪
【読者限定特典】コード伴奏をマスターするエクササイズ付き!
超実践的なメソッド配信!
登録者限定ピアノレッスン、セミナー資料プレゼント、キャンペーン情報など。ブログには書かないおトクな方法をお届け。
バンド・セッション・弾き語り・ソロピアノまで、幅広く使える「オシャレ」で「超実践的」な独自メソッドを知るチャンス!